GB Pic for Unity
概要
UnityのカスタムイメージエフェクトとしてGB Pic(初代ゲームボーイ風画像変換)を移植したものです。WebGLデモ版はこちら。
使い方
■下記2ファイルをプロジェクトの適当な場所にインポートGBPic.cs
GBPic.shader
■GBPic.csを適当なカメラにコンポーネントとしてアタッチ(ドラッグアンドドロップでOK)
パラメーター調整
インスペクターから下記パラメーターを調整できます■resolution_ratio .. ターゲットとなる解像度の縮小率
1.0



■dither .. ディザ加工するか?
ディザ加工なし

■scanning_line .. 走査線風演出を入れるか?
■scanning_line_threshold .. 走査線風演出に使用する閾値
走査線風演出なし

■contrast .. コントラスト調整値
0.5


■color_filter .. カラーフィルター
黄色っぽく
